Rear View カメラを追加購入
(通販サイトのLAZADAで196バーツ)
リバースギア連動でバック時、後方確認をカーステレオでできるようした。
カテゴリー: Sunny B14
Sunny B14 カーステレオ交換
タイの通販サイトLazadaでカーステレオを購入
1,750バーツと格安だが、動画対応、Bluetooth接続経由で電話も受けられる優れもの
ステアリングホイールに取り付けられるチャンネル切り替え、音量調節、電話の受信を操作できるリモコン
サニー B14 ポジションライト交換
ポジションライト(スモールライト)をLEDに交換してみました。
曇り気味だったのでコンパウンドで磨いてピカピカ、黄色みがかっているのまでは取れてません。
これに交換↓↓ 通販で 269バーツ
昼間なのでよくわからないがヘッドライト付けなくてもいいくらい明るいです。
次は何しようか・・な
DRL ( Daytime Running Light )付けてみた
サニー B14 にDRL付けてみた。
DRL本体価格は通販で407バーツ
エンジン始動でDRLオン、ライトオンでDRL消灯の筈なんだが、エンジン始動で点いたり消えたり、ライトオンで消えなかったり。
安物(通販で197バーツ)のオートスイッチは不安定
ネズミ被害
ウィンドウウォッシャーのタンクがネズミに齧られていた。
交換したいけど売ってるのかな・・
サニー B14 どこから手をつけようか・・
タコメーターが振り切れたままになっている。
ユニットごと交換しか方法がないようなので、暫くこのまましかなさそう。
走行距離は、445,161Km エンジンの限界が来たら交換も検討
古いカセットテープ仕様のカーステレオは液晶が劣化して見えなくなっていたので外した。
スピーカーは全て生きているので、そのまま利用する予定
サニー B14 1997年購入
1997年6月に購入した愛車日産サニー 現在の走行距離約44万Km以上だけど現役
走る限りカスタマイズでもしてみようかと考えている
フロントグリルが犬に踏まれて割れてる。
ボンネットは塗装が剥げが目立つ
10年前に一度全塗装しているが、直射日光とエンジンの熱で塗装が劣化が激しい